目次

Search

  1. はじめに
  2. パイプラインのパーティション化について
  3. パーティションポイント
  4. パーティションタイプ
  5. プッシュダウンの最適化
  6. プッシュダウンの最適化およびトランスフォーメーション
  7. リアルタイム処理
  8. コミットポイント
  9. 行エラーのロギング
  10. ワークフローリカバリ
  11. 停止と強制終了
  12. コンカレントワークフロー
  13. グリッド処理
  14. ロードバランサ
  15. ワークフロー変数
  16. セッションのパラメータおよび変数
  17. パラメータファイル
  18. FastExport
  19. 外部データのロード
  20. FTP
  21. セッションのキャッシュ
  22. 差分集計
  23. セッションログインタフェース
  24. バッファメモリについて
  25. 高精度データ

詳細ワークフローガイド

詳細ワークフローガイド

Workflow Designerからのワークフローインスタンスの開始

Workflow Designerからのワークフローインスタンスの開始

実行するワークフローインスタンスは、Workflow Designerからワークフローを開始する際に選択することができます。定義済みインスタンスが1つ以上あるワークフローを開始するには、次の手順に従います。
Workflow Designerからワークフローインスタンスを起動するには:
  1. ワークフローが格納されているフォルダを開きます。
  2. ナビゲータで、開始するワークフローを選択します。
  3. ワークフローを右クリックし、[Workflow Advancedの開始]を選択します。
  4. 起動するワークフロー実行インスタンスを選択します。デフォルトでは、すべてのインスタンスが選択されています。ワークフローインスタンスをすべてクリアしてから、起動するインスタンスを選択することができます。
  5. [OK]をクリックして、ワークフローインスタンスを起動します。
Workflow Monitorに各コンカレントワークフロー名およびインスタンス名が表示されます。