目次

Search

  1. はじめに
  2. パイプラインのパーティション化について
  3. パーティションポイント
  4. パーティションタイプ
  5. プッシュダウンの最適化
  6. プッシュダウンの最適化およびトランスフォーメーション
  7. リアルタイム処理
  8. コミットポイント
  9. 行エラーのロギング
  10. ワークフローリカバリ
  11. 停止と強制終了
  12. コンカレントワークフロー
  13. グリッド処理
  14. ロードバランサ
  15. ワークフロー変数
  16. セッションのパラメータおよび変数
  17. パラメータファイル
  18. FastExport
  19. 外部データのロード
  20. FTP
  21. セッションのキャッシュ
  22. 差分集計
  23. セッションログインタフェース
  24. バッファメモリについて
  25. 高精度データ

詳細ワークフローガイド

詳細ワークフローガイド

リアルタイムセッションのリカバリ

リアルタイムセッションのリカバリ

セッションのリカバリを有効にすると、失敗または強制終了したセッションのリカバリが可能になります。セッションをリカバリすると、Integration Serviceは中断した地点からメッセージの処理を続行します。Integration Serviceはリアルタイムソースに従ってメッセージをリカバリします。
Integration Serviceでは、以下のタイプのセッションリカバリが使用されます。
  • 自動リカバリ。
    終了したタスクを自動的にリカバリするようにワークフローを設定した場合、Integration Serviceによってセッションが再開されます。 Integration Serviceでは、未処理のデータがすべてリカバリされ、リアルタイムソースに関係なくセッションが再開されます。
  • 手動リカバリ。
    Workflow MonitorまたはWorkflow Managerのメニューコマンド、または
    pmcmd
    コマンドを使用して、セッションをリカバリします。 リアルタイムソースによっては、セッションをリカバリしてから再開する必要があります。そうしないと、失敗したセッションからのメッセージがIntegration Serviceで処理されません。