目次

Search

  1. はじめに
  2. パイプラインのパーティション化について
  3. パーティションポイント
  4. パーティションタイプ
  5. プッシュダウンの最適化
  6. プッシュダウンの最適化およびトランスフォーメーション
  7. リアルタイム処理
  8. コミットポイント
  9. 行エラーのロギング
  10. ワークフローリカバリ
  11. 停止と強制終了
  12. コンカレントワークフロー
  13. グリッド処理
  14. ロードバランサ
  15. ワークフロー変数
  16. セッションのパラメータおよび変数
  17. パラメータファイル
  18. FastExport
  19. 外部データのロード
  20. FTP
  21. セッションのキャッシュ
  22. 差分集計
  23. セッションログインタフェース
  24. バッファメモリについて
  25. 高精度データ

詳細ワークフローガイド

詳細ワークフローガイド

ジョイナトランスフォーメーションのキャッシュサイズの設定

ジョイナトランスフォーメーションのキャッシュサイズの設定

ジョイナトランスフォーメーションのセッションプロパティに、インデックスキャッシュおよびデータキャッシュのサイズを設定できます。
1:
n
のパーティション化を使用すると、Integration Serviceによって各パーティションにメモリキャッシュが複製されます。各パーティションには、トランスフォーメーションに必要な合計と同じ容量のメモリが必要です。 1:
n
のパーティション化を使用してジョイナトランスフォーメーションのキャッシュサイズを設定するときは、トランスフォーメーションに必要な合計にキャッシュサイズを設定します。
n
:
n
のパーティション化を使用するときは、各パーティションにはトランスフォーメーションの処理に必要な合計メモリの一部が必要です。
n
:
n
のパーティション化を使用してジョイナトランスフォーメーションのキャッシュサイズを設定するときは、トランスフォーメーションに必要な合計を計算して、それをパーティション数で割ります。
キャッシュの計算を使用して、トランスフォーメーションの処理に必要なキャッシュサイズを決定できます。たとえば、キャッシュの計算を使用して、ジョイナトランスフォーメーションではインデックスキャッシュ用に2,000,000バイトのメモリ、データキャッシュ用に4,000,000バイトのメモリが必要であることを決定します。また、パイプラインに対して4つのパーティションを作成したとします。 1:
n
のパーティション化を使用する場合は、インデックスキャッシュに 2,000,000バイト、データキャッシュに 4,000,000バイトを設定します。
n
:
n
のパーティション化を使用する場合は、インデックスキャッシュに 500,000バイト、データキャッシュに 1,000,000バイトを設定します。
以下のテーブルで、ジョイナのキャッシュサイズを計算するために入力する値について説明します。
入力
説明
マスタ行の数
マスターソース内の行数。未ソートの入力を使用したジョイナトランスフォーメーションに適用します。マスター行数は、ソート済みのジョイナトランスフォーメーションのキャッシュサイズには影響しません。
マスタソースの行が一意のキーを共有する場合は、キャッシュの計算によってインデックスキャッシュのサイズが過大に概算されます。
データ移動モード
Integration Serviceのデータ移動モードです。キャッシュ要件はデータ移動モードによって異なります。ASCII文字は1バイトを使用します。Unicode文字は2バイトを使用します。
入力値を入力して[計算]をクリックすると、データおよびソータキャッシュサイズが計算されます。[データキャッシュサイズ]フィールドおよび[インデックスキャッシュサイズ]フィールドに、計算値が表示されます。