目次

Search

  1. はじめに
  2. パイプラインのパーティション化について
  3. パーティションポイント
  4. パーティションタイプ
  5. プッシュダウンの最適化
  6. プッシュダウンの最適化およびトランスフォーメーション
  7. リアルタイム処理
  8. コミットポイント
  9. 行エラーのロギング
  10. ワークフローリカバリ
  11. 停止と強制終了
  12. コンカレントワークフロー
  13. グリッド処理
  14. ロードバランサ
  15. ワークフロー変数
  16. セッションのパラメータおよび変数
  17. パラメータファイル
  18. FastExport
  19. 外部データのロード
  20. FTP
  21. セッションのキャッシュ
  22. 差分集計
  23. セッションログインタフェース
  24. バッファメモリについて
  25. 高精度データ

詳細ワークフローガイド

詳細ワークフローガイド

グリッド上で実行するためのワークフローまたはセッションの設定

グリッド上で実行するためのワークフローまたはセッションの設定

グリッド上でセッションまたはワークフローを実行する前に、グリッドを複数のノードに割り当て、Integration Serviceはグリッド上で実行するように設定する必要があります。 Administratorツールで、グリッドの作成とIntegration Serviceの割り当てを行います。 ドメイン管理者でこれらの設定を確認することが必要になる場合があります。
グリッド上でワークフローまたはセッションを実行するには、以下のプロパティおよび設定を使用します。
  • ワークフロープロパティ
    。 ワークフロープロパティの[全般]タブで、ワークフローを実行するIntegration Serviceを割り当てます。 グリッド上で実行するようにIntegration Serviceが設定されていることを確認します。
  • セッションプロパティ
    。 グリッド上でセッションを実行するには、セッションプロパティの[設定オブジェクト]タブで、グリッド上でセッションを実行できるようにします。
  • リソース要件
    。 セッション、コマンド、定義済みイベント待ちタスクの[全般]タブで、リソース要件を設定します。