目次

Search

  1. はじめに
  2. パイプラインのパーティション化について
  3. パーティションポイント
  4. パーティションタイプ
  5. プッシュダウンの最適化
  6. プッシュダウンの最適化およびトランスフォーメーション
  7. リアルタイム処理
  8. コミットポイント
  9. 行エラーのロギング
  10. ワークフローリカバリ
  11. 停止と強制終了
  12. コンカレントワークフロー
  13. グリッド処理
  14. ロードバランサ
  15. ワークフロー変数
  16. セッションのパラメータおよび変数
  17. パラメータファイル
  18. FastExport
  19. 外部データのロード
  20. FTP
  21. セッションのキャッシュ
  22. 差分集計
  23. セッションログインタフェース
  24. バッファメモリについて
  25. 高精度データ

詳細ワークフローガイド

詳細ワークフローガイド

リアルタイムセッションに関するルールおよびガイドライン

リアルタイムセッションに関するルールおよびガイドライン

リアルタイムセッションを実行する場合、次のルールおよびガイドラインに従ってください。
  • マッピングにトランザクション制御トランスフォーメーションが入っていると、セッションが失敗します。
  • トランザクションの生成が有効となっている任意のトランスフォーメーションがマッピングに入っていると、セッションが失敗します。
  • すべての入力に対して設定されたトランスフォーメーション範囲を持つ任意のトランスフォーメーションがマッピングに入っていると、セッションが失敗します。
  • 行トランスフォーメーション範囲を持ち、複数のトランザクション制御ポイントから入力を受信する任意のトランスフォーメーションがマッピングに入っていると、セッションが失敗します。
  • ターゲット用にロード範囲が[すべての入力]に設定されている場合、セッションが失敗します。
  • セッションをデバッグモードで実行する場合、Integration Serviceはフラッシュ待ち時間を無視します。
  • マッピングにリレーショナルターゲットが含まれる場合、ターゲットのロードタイプをノーマルに設定します。
  • マッピングにXMLターゲット定義が含まれる場合は、ターゲット定義の[コミット時]オプションで[ドキュメントへの書き込み]を選択します。
  • Integration Serviceは、WebSphere MQおよびJMSへの接続失敗に対する復元性があります。 他のメッセージシステムに対する復元性はありません。
  • Webサービスなどで、リアルタイムセッションに要求と応答が含まれる場合、セッションログにはその要求と応答の開始時間と終了時間が含まれます。 リアルタイムセッションにパブリッシュ/サブスクライブまたはP2Pアーキテクチャが含まれる場合、セッションログにはIntegration Serviceによって、行がターゲットに対していつコミットされるかを説明する統計が含まれます。