目次

Search

  1. はじめに
  2. パイプラインのパーティション化について
  3. パーティションポイント
  4. パーティションタイプ
  5. プッシュダウンの最適化
  6. プッシュダウンの最適化およびトランスフォーメーション
  7. リアルタイム処理
  8. コミットポイント
  9. 行エラーのロギング
  10. ワークフローリカバリ
  11. 停止と強制終了
  12. コンカレントワークフロー
  13. グリッド処理
  14. ロードバランサ
  15. ワークフロー変数
  16. セッションのパラメータおよび変数
  17. パラメータファイル
  18. FastExport
  19. 外部データのロード
  20. FTP
  21. セッションのキャッシュ
  22. 差分集計
  23. セッションログインタフェース
  24. バッファメモリについて
  25. 高精度データ

詳細ワークフローガイド

詳細ワークフローガイド

ワークフローリカバリの概要

ワークフローリカバリの概要

ワークフローのリカバリを行うことにより、ワークフローとワークフロータスクの処理を中断した時点から継続することができます。Integration Serviceが操作のワークフローステートにアクセスできる場合は、ワークフローをリカバリできます。操作のワークフローステートには、ワークフロー内のタスクのステータスとワークフロー変数の値が含まれます。Integration Serviceは、このステートを、ワークフローの設定に基づいてメモリまたはディスクに格納します。
  • リカバリの有効化。
    ワークフローのリカバリを有効にする場合、Integration Serviceによって、ワークフローの操作の状態が共有場所に保存されます。 ワークフローが終了、停止、または強制終了した場合に、そのワークフローをリカバリできます。ワークフローが実行中である必要はありません。
  • サスペンド。
    エラー発生時にサスペンド状態にするようにワークフローを設定した場合、Integration Serviceによって、ワークフローの操作の状態がメモリに格納されます。 タスクが失敗した場合、一時停止されたワークフローをリカバリできます。タスクエラーを修正し、ワークフローをリカバリすることができます。
Integration Serviceはワークフロー内のタスクを、そのタスクのリカバリ戦略に基づいてリカバリします。デフォルトでは、[セッション]タスクと[コマンド]タスクのリカバリ戦略は、タスクを失敗させて引き続きワークフローを実行するというものです。[セッション]タスクと[コマンド]タスクのリカバリ戦略は設定することができます。他のすべてのタスクの戦略は、タスクをリスタートするというものです。
高可用性オプションがある場合、ワークフローを実行しているサービスプロセスが異なるノードにフェイルオーバーすると、PowerCenterはそのワークフローを自動的にリカバリします。タスクの終了時にそのタスクを自動的にリカバリするように、実行中のワークフローを設定することができます。データベース接続が中断した後も、PowerCenterはセッションとワークフローをリカバリします。
セーフモードで実行されている場合、Integration Serviceはリカバリ用に設定されているワークフローの操作の状態を格納します。ワークフローが失敗し、Integration Serviceがバックアップノードにフェイルオーバーした場合、Integration Serviceでは自動的にワークフローをリカバリしません。Integration Serviceに対する適切な特権を持っている場合は、ワークフローを手動でリカバリできます。