目次

Search

  1. はじめに
  2. リポジトリについて
  3. Repository Managerの使用方法
  4. フォルダ
  5. オブジェクト権限の管理
  6. ローカルショートカットおよびグローバルショートカット
  7. バージョン管理されたオブジェクトを使用したチームベース開発
  8. ラベル
  9. オブジェクトクエリー
  10. デプロイメントグループを使用したチームベース開発
  11. フォルダおよびデプロイメントグループのコピー
  12. オブジェクトのエクスポートおよびインポート
  13. メタデータの交換
  14. オブジェクトのコピー
  15. メタデータエクステンション
  16. MX Viewの参照
  17. PowerCenterのレポートリファレンス

リポジトリガイド

リポジトリガイド

参照先オブジェクトの場所

参照先オブジェクトの場所

それぞれのショートカットは、参照先のオブジェクトの場所を調べ、トランスフォーメーションプロパティシートに表示します。ショートカットオブジェクトは、参照先オブジェクトに関して次の情報を表示します。
  • リポジトリ名
  • フォルダー名
  • テーブルまたはトランスフォーメーションの名前
以下の図に、参照先ショートカットオブジェクトを示します。
[テーブルの編集]ダイアログボックスの[テーブル]タブで、[テーブルの選択]オプションに「FlatFile:Shortcut_to_shirt_items」というショートカットが設定されています。[ショートカット先]領域の値は、[リポジトリ]は「HR_70」、[フォルダー]は「Orders」、[テーブル]は「shirt_items (FlatFile)」になっています。
元のオブジェクトの場所が、[ショートカット先]領域に表示されます。
ショートカットが参照しているオブジェクトを移動したり削除したりすると、ショートカットは無効になります。