目次

Search

  1. はじめに
  2. リポジトリについて
  3. Repository Managerの使用方法
  4. フォルダ
  5. オブジェクト権限の管理
  6. ローカルショートカットおよびグローバルショートカット
  7. バージョン管理されたオブジェクトを使用したチームベース開発
  8. ラベル
  9. オブジェクトクエリー
  10. デプロイメントグループを使用したチームベース開発
  11. フォルダおよびデプロイメントグループのコピー
  12. オブジェクトのエクスポートおよびインポート
  13. メタデータの交換
  14. オブジェクトのコピー
  15. メタデータエクステンション
  16. MX Viewの参照
  17. PowerCenterのレポートリファレンス

リポジトリガイド

リポジトリガイド

バージョン管理

バージョン管理

チームベース開発オプションがあると、リポジトリのバージョン管理を行うことができます。バージョン管理された1つのリポジトリには、オブジェクトの複数のバージョンを格納します。それぞれのバージョンは、一意のプロパティを持つ独立したオブジェクトになります。PowerCenterのバージョン管理機能を使用すると、メタデータの開発、テスト、実稼動環境へのデプロイメントが効率よく行えます。
開発段階において次の変更管理タスクを実行すると、リポジトリに格納されているオブジェクトのバージョンを複数作成したり、それらを管理したりできます。
  • バージョンされたオブジェクトのチェックアウトとチェックイン。
    編集するオブジェクトをチェックアウトして予約しておき、リポジトリに新しいバージョンのオブジェクトを作成する準備ができた段階でチェックインすることができます。
  • オブジェクトの比較。
    Repository Manager、Workflow ManagerおよびDesignerで同種類の2つのリポジトリオブジェクトを比較し、両者の差分を求めることができます。 PowerCenterクライアントのツールを使用すると、開いているフォルダやリポジトリにまたがってオブジェクトを比較することができます。また、同じオブジェクトの異なるバージョンも比較できます。
  • オブジェクトの変更の追跡。
    オブジェクトのすべてのバージョンを含むオブジェクト履歴が表示できます。また、履歴にあるオブジェクトの任意のバージョンを他のバージョンと比較することもできます。時間の経過と共にオブジェクトに対してどのような変更が加えられたかを確認できます。
  • バージョンの削除またはパージ。
    PowerCenterクライアント内にオブジェクトが表示されないように、オブジェクトを削除できます。 ただし、削除したオブジェクトはリポジトリ内に引き続き格納されます。削除したオブジェクトが後で必要になった場合には、そのオブジェクトはリポジトリからリカバリできます。オブジェクトバージョンをパージすると、リポジトリからオブジェクトを完全に削除することになります。
  • クエリ、デプロイメントグループ、ラベルなどのグローバルオブジェクトを使用して、バージョンされたオブジェクトをグループ化。
    オブジェクトクエリー、デプロイメントグループ、ラベルは、同じリポジトリレベルに存在します。バージョン管理されたオブジェクトをグループ化すると、複数のオブジェクトの論理カテゴリへの関連付けができます。たとえば、リポジトリ全体にわたって複数のフォルダに存在するオブジェクトに対し、その参照を保持するデプロイメントグループを作成できます。