目次

Search

  1. はじめに
  2. リポジトリについて
  3. Repository Managerの使用方法
  4. フォルダ
  5. オブジェクト権限の管理
  6. ローカルショートカットおよびグローバルショートカット
  7. バージョン管理されたオブジェクトを使用したチームベース開発
  8. ラベル
  9. オブジェクトクエリー
  10. デプロイメントグループを使用したチームベース開発
  11. フォルダおよびデプロイメントグループのコピー
  12. オブジェクトのエクスポートおよびインポート
  13. メタデータの交換
  14. オブジェクトのコピー
  15. メタデータエクステンション
  16. MX Viewの参照
  17. PowerCenterのレポートリファレンス

リポジトリガイド

リポジトリガイド

オブジェクトクエリのトラブルシューティング

オブジェクトクエリのトラブルシューティング

指定したフォルダからオブジェクトを返すクエリを作成しましたが、クエリを実行すると再利用可能なオブジェクトが返りました。 これはなぜですか?
デフォルトでは、オブジェクトクエリを実行するときに、クエリは現在のユーザーに表示される再利用可能なオブジェクトを返します。
指定したフォルダ内の再利用可能なオブジェクトと再利用不可能なオブジェクトの両方を検索するには、[再利用可能なステータス]パラメータを使用し、再利用可能な値と再利用不可能な値とを指定します。
クエリ: フォルダ = Vendors AND 再利用可能なステータスが再利用不可または再利用可能。
指定ラベルを使用するオブジェクトを返すクエリを作成しましたが、クエリを実行すると、指定ラベルを使用する再利用可能なオブジェクトが返りました。 これはなぜですか?
デフォルトでは、ラベルに関連付けられたオブジェクトを検索するクエリを実行するとき、クエリはそのラベルの再利用可能なオブジェクトのみを返します。 指定したラベルを使用する再利用可能なオブジェクトと再利用不可能なオブジェクトの両方を検索するには、[再利用可能なステータス]パラメータを使用し、再利用可能な値と再利用不可能な値とを指定します。
クエリ: フォルダ = Vendors AND ラベル = Ready_to_Deploy AND 再利用可能なステータスが再利用不可または再利用可能。
ラベルが付いたバージョン管理されたオブジェクトを返すクエリーを作成しましたが、クエリーを実行すると、古いバージョンのラベルを適用したオブジェクトが返されません。これはなぜですか?
デフォルトでは、ラベルが付いたバージョンされたオブジェクトを実行すると、クエリはオブジェクトの最新チェックインバージョンを返します。 指定ラベルを使用するオブジェクトの全バージョンを検索するには、[最後のステータス]パラメータを使用して、チェックインした最新の値と古い値を指定します。
クエリ: フォルダ = Vendors AND ラベル = Ready_to_Deploy AND 再利用可能なステータスが再利用不可または再利用可能 AND 最後のステータスが最新チェックインまたは古い。
フォルダまたはラベルの名前を変更したら、クエリー条件を編集する必要がありますか。
いいえ。フォルダまたはラベルの名前を変更すると、リポジトリサービスはそのフォルダ名またはラベル名を取得し、それをクエリ条件内で使用します。 クエリは、フォルダやラベルの名前を変更しても同じ結果を返します。