目次

Search

  1. はじめに
  2. リポジトリについて
  3. Repository Managerの使用方法
  4. フォルダ
  5. オブジェクト権限の管理
  6. ローカルショートカットおよびグローバルショートカット
  7. バージョン管理されたオブジェクトを使用したチームベース開発
  8. ラベル
  9. オブジェクトクエリー
  10. デプロイメントグループを使用したチームベース開発
  11. フォルダおよびデプロイメントグループのコピー
  12. オブジェクトのエクスポートおよびインポート
  13. メタデータの交換
  14. オブジェクトのコピー
  15. メタデータエクステンション
  16. MX Viewの参照
  17. PowerCenterのレポートリファレンス

リポジトリガイド

リポジトリガイド

オブジェクトのチェックアウト

オブジェクトのチェックアウト

オブジェクトを編集するには、そのオブジェクトをチェックアウトする必要があります。 オブジェクトをチェックアウトすると、リポジトリはそのオブジェクトに対しwrite-intentロックを取得します。オブジェクトがチェックアウトされているときは、他のユーザはそのオブジェクトを編集できません。リポジトリから接続を解除しても、オブジェクトを保存しないとオブジェクトはチェックアウトされたままですが、オブジェクトに加えた変更内容は失われます。
オブジェクトを作成、コピー、上書き、インポートするときは、オブジェクトはデフォルトでチェックアウトされます。
オブジェクトをチェックアウトするには:
  1. チェックアウトするオブジェクトを選択します。
  2. [バージョニング]-[チェックアウト]をクリックします。
  3. [チェックアウト]ダイアログボックスで、コメントフィールドに任意のコメントを入力します。
  4. [OK]をクリックしてオブジェクトをチェックアウトするか、[すべてに適用]をクリックして複数のオブジェクトにチェックアウトコメントを適用します。