目次

Search

  1. はじめに
  2. リポジトリについて
  3. Repository Managerの使用方法
  4. フォルダ
  5. オブジェクト権限の管理
  6. ローカルショートカットおよびグローバルショートカット
  7. バージョン管理されたオブジェクトを使用したチームベース開発
  8. ラベル
  9. オブジェクトクエリー
  10. デプロイメントグループを使用したチームベース開発
  11. フォルダおよびデプロイメントグループのコピー
  12. オブジェクトのエクスポートおよびインポート
  13. メタデータの交換
  14. オブジェクトのコピー
  15. メタデータエクステンション
  16. MX Viewの参照
  17. PowerCenterのレポートリファレンス

リポジトリガイド

リポジトリガイド

オブジェクトステータス

オブジェクトステータス

デプロイメントグループのオブジェクトをコピーする際に、オブジェクトのコピーがターゲットフォルダーに存在する場合は、ソースオブジェクトのステータスが変更されることがあります。
次の表に、ソースおよびターゲットオブジェクトのステータスに応じて変更される、デプロイメントグループのコピー後のオブジェクトステータスを示します。
デプロイメントグループのオブジェクトのステータス
コピー先リポジトリオブジェクトのステータス
デプロイメントウィザードの動作
コピー後のコピー先リポジトリオブジェクトのステータス
アクティブなオブジェクト
削除済み
オブジェクトのデプロイメント
アクティブ
アクティブなオブジェクト
アクティブ
オブジェクトのデプロイメント
アクティブ
削除されたオブジェクト
アクティブ
オブジェクトのデプロイメント
削除済み
削除されたオブジェクト
削除済み
オブジェクトのスキップ
削除済み
再利用不可能なオブジェクトは、親の複合オブジェクトのステータスを継承します。 親の複合オブジェクトが削除された状態である場合、関連づけられている再利用不可能なオブジェクトも削除された状態となります。