目次

Search

  1. はじめに
  2. リポジトリについて
  3. Repository Managerの使用方法
  4. フォルダ
  5. オブジェクト権限の管理
  6. ローカルショートカットおよびグローバルショートカット
  7. バージョン管理されたオブジェクトを使用したチームベース開発
  8. ラベル
  9. オブジェクトクエリー
  10. デプロイメントグループを使用したチームベース開発
  11. フォルダおよびデプロイメントグループのコピー
  12. オブジェクトのエクスポートおよびインポート
  13. メタデータの交換
  14. オブジェクトのコピー
  15. メタデータエクステンション
  16. MX Viewの参照
  17. PowerCenterのレポートリファレンス

リポジトリガイド

リポジトリガイド

ラベルの作成と編集

ラベルの作成と編集

ラベルの作成または編集では、ラベル名を指定したり、コメントを追加したりできます。
また、ラベルをロックして、ほかのユーザが編集したり、ラベルを適用したりするのを防ぐこともできます。ラベルをロックすることで、そのラベルへのアクセスを制限したり、ラベルの適用を確実に1回だけにしたりできます。たとえば、オブジェクトのグループにラベルを適用することにより、それらのオブジェクトがテスト済みで、デプロイメントの準備が整っていることを示すとします。ラベルを適用すれば、そのラベルをロックして、ユーザによる編集やほかのオブジェクトへの適用を防ぐことができます。