目次

Search

  1. はじめに
  2. リポジトリについて
  3. Repository Managerの使用方法
  4. フォルダ
  5. オブジェクト権限の管理
  6. ローカルショートカットおよびグローバルショートカット
  7. バージョン管理されたオブジェクトを使用したチームベース開発
  8. ラベル
  9. オブジェクトクエリー
  10. デプロイメントグループを使用したチームベース開発
  11. フォルダおよびデプロイメントグループのコピー
  12. オブジェクトのエクスポートおよびインポート
  13. メタデータの交換
  14. オブジェクトのコピー
  15. メタデータエクステンション
  16. MX Viewの参照
  17. PowerCenterのレポートリファレンス

リポジトリガイド

リポジトリガイド

キーワード検索の実行

キーワード検索の実行

キーワードをターゲット定義に追加すると、Repository Managerでキーワード検索を実行できます。
キーワードを含むターゲットを検索するには:
  1. Repository Managerで、リポジトリに接続します。
  2. [分析]-[ターゲット定義のキーワード検索]をクリックします。
    [キーワードによるリポジトリの検索]ダイアログボックスが表示されます。
    任意のキーワードを入力するか、リポジトリのターゲット定義に適用されているすべてのキーワードのリストからいずれかのキーワードを選択します。
  3. キーワードを選択する場合には、[キーワードリスト]をクリックし、キーワードを選択してから、[OK]をクリックします。
    [キーワード]フィールドに、キーワードを入力することもできます。
  4. 検索で使用するオプションを選択します。
    オプション
    説明
    完全に一致する
    このオプションを選択した場合は、入力した文字列の全体と完全に一致するキーワードを検索します。このオプションをクリアした場合は、入力した文字列を含むキーワードを検索します。たとえば、キーワード「REPOSITORY」が登録されている場合に、[完全に一致する]オプションを選択しないと「REPOS」で検索すればヒットします。
    大文字小文字を区別しない
    このオプションを選択した場合は、入力したキーワードの大文字と小文字を区別しません。このオプションをクリアした場合は、大文字と小文字を区別してキーワードの検索を行います。
  5. [OK]をクリックします。
    リポジトリのすべてのターゲット定義を対象に、キーワード検索が開始されます。一致するキーワードを含む項目がRepository Managerウィンドウの下に一覧表示されます。