目次

Search

  1. はじめに
  2. トランスフォーメーションに関する作業
  3. アグリゲータトランスフォーメーション
  4. カスタムトランスフォーメーション
  5. カスタムトランスフォーメーション関数
  6. データマスキングトランスフォーメーション
  7. データマスキングの例
  8. 式トランスフォーメーション
  9. エクスターナルプロシージャトランスフォーメーション
  10. フィルタトランスフォーメーション
  11. HTTPトランスフォーメーション
  12. ID解決トランスフォーメーション
  13. Javaトランスフォーメーション
  14. JavaトランスフォーメーションAPIのリファレンス
  15. Java式
  16. Javaトランスフォーメーションの例
  17. ジョイナトランスフォーメーション
  18. ルックアップトランスフォーメーション
  19. ルックアップキャッシュ
  20. 動的ルックアップキャッシュ
  21. ノーマライザトランスフォーメーション
  22. ランクトランスフォーメーション
  23. ルータトランスフォーメーション
  24. シーケンスジェネレータトランスフォーメーション
  25. ソータトランスフォーメーション
  26. ソース修飾子トランスフォーメーション
  27. SQLトランスフォーメーション
  28. マッピングにおけるSQLトランスフォーメーションの使用
  29. ストアドプロシージャトランスフォーメーション
  30. トランザクション制御トランスフォーメーション
  31. 共有体トランスフォーメーション
  32. 構造化されていないデータのトランスフォーメーション
  33. アップデートストラテジトランスフォーメーション
  34. XMLトランスフォーメーション

トランスフォーメーションガイド

トランスフォーメーションガイド

最大行数関数

最大行数関数

デフォルトでは、Integration Serviceで入力ブロックおよび出力ブロックにおける最大行数が許可されます。 ただし、出力ブロックの許容最大行数は変更できます。
INFA_CTAGetInputNumRowsMax()関数およびINFA_CTAGetOutputNumRowsMax()関数を使用して、入力ブロックおよび出力ブロックの最大行数を決定します。手続きでバッファが必要な場合、これらの関数が返す値を使用してバッファサイズを決定します。
INFA_CTASetOutputRowMax()関数を使用して、出力ブロックの最大行数を設定できます。手続きにもっと大きなバッファや小さなバッファを使用させる場合に、この関数を使用する場合があります。
これらの関数は、初期化関数のみで呼び出すことができます。
PowerCenterには、ブロック内の最大行数を決定し、設定するための以下の関数が用意されています。
  • INFA_CTAGetInputNumRowsMax()。
    この関数を使用して、入力ブロック内の許容最大行数を決定します。
    以下の構文を使用します。
    IINT32 INFA_CTAGetInputRowMax( INFA_CT_INPUTGROUP_HANDLE inputgroup );
    以下の表に、この関数の引数を示します。
    引数
    データ型
    入力/
    出力
    説明
    inputgroup
    INFA_CT_INPUTGROUP_HANDLE
    入力
    入力グループハンドル。
  • INFA_CTAGetOutputNumRowsMax()。
    この関数を使用して、入力ブロック内の許容最大行数を決定します。
    以下の構文を使用します。
    IINT32 INFA_CTAGetOutputRowMax( INFA_CT_OUTPUTGROUP_HANDLE outputgroup );
    以下の表に、この関数の引数を示します。
    引数
    データ型
    入力/
    出力
    説明
    outputgroup
    INFA_CT_OUTPUTGROUP_HANDLE
    入力
    出力グループハンドル。
  • INFA_CTASetOutputRowMax()。
    この関数を使用して、出力ブロック内の許容最大行数を設定します。
    以下の構文を使用します。
    INFA_STATUS INFA_CTASetOutputRowMax( INFA_CT_OUTPUTGROUP_HANDLE outputgroup, INFA_INT32 nRowMax );
    以下の表に、この関数の引数を示します。
    引数
    データ型
    入力/
    出力
    説明
    outputgroup
    INFA_CT_OUTPUTGROUP_HANDLE
    入力
    出力グループハンドル。
    nRowMax
    INFA_INT32
    入力
    出力ブロックの許容最大行数。
    正の数値を入力してください。この関数は、ゼロを含めて正の数値以外を入力すると、致命的エラーを返します。