目次

Search

  1. はじめに
  2. トランスフォーメーションに関する作業
  3. アグリゲータトランスフォーメーション
  4. カスタムトランスフォーメーション
  5. カスタムトランスフォーメーション関数
  6. データマスキングトランスフォーメーション
  7. データマスキングの例
  8. 式トランスフォーメーション
  9. エクスターナルプロシージャトランスフォーメーション
  10. フィルタトランスフォーメーション
  11. HTTPトランスフォーメーション
  12. ID解決トランスフォーメーション
  13. Javaトランスフォーメーション
  14. JavaトランスフォーメーションAPIのリファレンス
  15. Java式
  16. Javaトランスフォーメーションの例
  17. ジョイナトランスフォーメーション
  18. ルックアップトランスフォーメーション
  19. ルックアップキャッシュ
  20. 動的ルックアップキャッシュ
  21. ノーマライザトランスフォーメーション
  22. ランクトランスフォーメーション
  23. ルータトランスフォーメーション
  24. シーケンスジェネレータトランスフォーメーション
  25. ソータトランスフォーメーション
  26. ソース修飾子トランスフォーメーション
  27. SQLトランスフォーメーション
  28. マッピングにおけるSQLトランスフォーメーションの使用
  29. ストアドプロシージャトランスフォーメーション
  30. トランザクション制御トランスフォーメーション
  31. 共有体トランスフォーメーション
  32. 構造化されていないデータのトランスフォーメーション
  33. アップデートストラテジトランスフォーメーション
  34. XMLトランスフォーメーション

トランスフォーメーションガイド

トランスフォーメーションガイド

ストアドプロシージャトランスフォーメーションの概要

ストアドプロシージャトランスフォーメーションの概要

ストアドプロシージャトランスフォーメーションは、データベースに値を格納したり、データベースの保守を行ったりするための重要なツールです。 データベース管理者は、標準SQL文で実現するには複雑すぎる処理をストアドプロシージャを作成することによって自動化することができます。ストアドプロシージャトランスフォーメーションは、パッシブトランスフォーメーションです。接続されたまたは接続されていないストアドプロシージャトランスフォーメーションを設定できます。
ストアドプロシージャは、一連のTransact-SQL、PL-SQL、または他のデータベースの手続き文、およびオプションのフロー制御文をプリコンパイルしたもので、実行形式のスクリプトに似ています。ストアドプロシージャは、データベース内に格納され、データベース内で実行されます。ストアドプロシージャは、SQL文の実行と同様に、データベースクライアントツールのEXECUTE SQL文を使用して実行することができます。ただし標準SQLとは異なり、ストアドプロシージャでは、ユーザー定義変数、条件文、およびその他のパワフルなプログラミング機能を使用することができます。
ストアドプロシージャはすべてのデータベースがサポートしているとは限りません。またストアドプロシージャの構文はデータベースによって異なります。ストアドプロシージャを使用して、以下の作業を実行できます。
  • データをターゲットデータベースにロードする前にターゲットデータベースの状態をチェックする。
  • データベース内に十分な領域があるかどうかを調べる。
  • 特殊な計算を行う。
  • インデックスの削除と再作成。
ストアドプロシージャはSQL文よりもはるかに柔軟性を持っているため、データベースの開発者やプログラマは、データベース内でいろいろな処理を行うためにストアドプロシージャを使用します。またストアドプロシージャは、重要な処理に不可欠なエラー処理およびロギング機能を提供します。開発者は、データベースに提供されるクライアントツールを使用して、データベース内にストアドプロシージャを作成します。
ストアドプロシージャは、ストアドプロシージャトランスフォーメーションを作成する前にデータベース内に存在していなければなりません。ストアドプロシージャは、ソース、ターゲット、またはIntegration Serviceへの有効な接続を持つ任意のデータベース内に存在することができます。
ストアドプロシージャを使用して、マッピングの一部を構成するようなクエリまたは計算を行います。たとえば、消費税を計算するための十分にテストしたストアドプロシージャがあれば、式トランスフォーメーションで同じ計算を再作成する代わりにそのストアドプロシージャを使用して計算を行うことができます。