目次

Search

  1. はじめに
  2. トランスフォーメーションに関する作業
  3. アグリゲータトランスフォーメーション
  4. カスタムトランスフォーメーション
  5. カスタムトランスフォーメーション関数
  6. データマスキングトランスフォーメーション
  7. データマスキングの例
  8. 式トランスフォーメーション
  9. エクスターナルプロシージャトランスフォーメーション
  10. フィルタトランスフォーメーション
  11. HTTPトランスフォーメーション
  12. ID解決トランスフォーメーション
  13. Javaトランスフォーメーション
  14. JavaトランスフォーメーションAPIのリファレンス
  15. Java式
  16. Javaトランスフォーメーションの例
  17. ジョイナトランスフォーメーション
  18. ルックアップトランスフォーメーション
  19. ルックアップキャッシュ
  20. 動的ルックアップキャッシュ
  21. ノーマライザトランスフォーメーション
  22. ランクトランスフォーメーション
  23. ルータトランスフォーメーション
  24. シーケンスジェネレータトランスフォーメーション
  25. ソータトランスフォーメーション
  26. ソース修飾子トランスフォーメーション
  27. SQLトランスフォーメーション
  28. マッピングにおけるSQLトランスフォーメーションの使用
  29. ストアドプロシージャトランスフォーメーション
  30. トランザクション制御トランスフォーメーション
  31. 共有体トランスフォーメーション
  32. 構造化されていないデータのトランスフォーメーション
  33. アップデートストラテジトランスフォーメーション
  34. XMLトランスフォーメーション

トランスフォーメーションガイド

トランスフォーメーションガイド

マッピングへのトランスフォーメーションの追加

マッピングへのトランスフォーメーションの追加

ソートの基点とジョイナトランスフォーメーションの間にトランスフォーメーションを追加する場合は、以下のガイドラインに従って、ソート済みデータを維持します。
  • ソートの基点とジョイナトランスフォーメーションの間に、以下のトランスフォーメーションは配置しないでください。
    • カスタム
    • 未ソートアグリゲータ
    • ノーマライザ
    • ランク
    • 共有体トランスフォーメーション
    • XMLパーサートランスフォーメーション
    • XMLジェネレータトランスフォーメーション
    • マプレット(上記のトランスフォーメーションのいずれかが含まれる場合)
  • 以下のガイドラインに従うのであれば、ソートの基点とジョイナトランスフォーメーションの間にソート済みアグリゲータトランスフォーメーションを配置することができます。
    • アグリゲータトランスフォーメーションをソート済み入力に合わせて設定します。
    • アグリゲータトランスフォーメーション内のカラムのグループのポートは、ソートの基点でのポートと同じものを使用してください。
    • ポートのグループは、ソートの基点でのポートと同じ順序である必要があります。
  • 別のパイプラインを持つジョイナトランスフォーメーションの結果セットを結合する場合は、最初のジョイナトランスフォーメーションからの出力されるデータがソート済みであることを確認してください。
    ジョイナトランスフォーメーションをソートの基点の後ろに直接置くことで、ソート済みデータを維持できます。