目次

Search

  1. はじめに
  2. トランスフォーメーションに関する作業
  3. アグリゲータトランスフォーメーション
  4. カスタムトランスフォーメーション
  5. カスタムトランスフォーメーション関数
  6. データマスキングトランスフォーメーション
  7. データマスキングの例
  8. 式トランスフォーメーション
  9. エクスターナルプロシージャトランスフォーメーション
  10. フィルタトランスフォーメーション
  11. HTTPトランスフォーメーション
  12. ID解決トランスフォーメーション
  13. Javaトランスフォーメーション
  14. JavaトランスフォーメーションAPIのリファレンス
  15. Java式
  16. Javaトランスフォーメーションの例
  17. ジョイナトランスフォーメーション
  18. ルックアップトランスフォーメーション
  19. ルックアップキャッシュ
  20. 動的ルックアップキャッシュ
  21. ノーマライザトランスフォーメーション
  22. ランクトランスフォーメーション
  23. ルータトランスフォーメーション
  24. シーケンスジェネレータトランスフォーメーション
  25. ソータトランスフォーメーション
  26. ソース修飾子トランスフォーメーション
  27. SQLトランスフォーメーション
  28. マッピングにおけるSQLトランスフォーメーションの使用
  29. ストアドプロシージャトランスフォーメーション
  30. トランザクション制御トランスフォーメーション
  31. 共有体トランスフォーメーション
  32. 構造化されていないデータのトランスフォーメーション
  33. アップデートストラテジトランスフォーメーション
  34. XMLトランスフォーメーション

トランスフォーメーションガイド

トランスフォーメーションガイド

置換マスキングプロパティ

置換マスキングプロパティ

置換マスキングには、以下のマスキングルールを設定できます。
  • 再現可能な出力
    。セッションごとに確定的な結果を返します。データマスキングトランスフォーメーションは、マスクされた値をストレージテーブルに格納します。
  • シード
    。シード値を適用し、マスクされた確定的な値をカラムに対して生成します。以下のいずれかのオプションを選択します。
    • 。デフォルトのシード値を使用するか、1~1,000の数字を入力します。
    • マッピングパラメータ
      。マッピングパラメータを使ってシード値を定義します。Designerでは、マッピングに対して作成したマッピングパラメータのリストが表示されます。マッピングパラメータをリストから選択してシード値として使用します。
    • 一意の出力
      。データマスキングトランスフォーメーションに一意の入力値に対して一意の出力値を作成させます。同じ出力値に対して2つの入力値はマスクされません。ディクショナリに、一意の出力を有効にするのに十分な一意の行が必要です。
      一意の出力を無効にすると、データマスキングトランスフォーメーションが一意の出力値に対する入力値をマスクしない場合があります。ディクショナリにいくつかの行が含まれている場合があります。
    • 一意のキーカラム
      。マスキング方法が適用されるソースカラム。
    • ディクショナリの使用の最適化
      [再現可能な出力]
      オプションを選択した場合に使用できます。ディクショナリからのマスクされた値の使用量を増やします。
  • ディクショナリ情報
    。置換データの値を含むフラットファイルまたはリレーショナルテーブルを設定します。
    • リレーショナルテーブル
      。ディクショナリがデータベーステーブル内にある場合は、リレーショナルテーブルを選択します。データベースおよびテーブルを設定するには、[テーブルの選択]をクリックします。
    • フラットファイル
      。ディクショナリがカンマ区切りのフラットファイル内にある場合は、[フラットファイル]を選択します。ファイルを参照および選択するには、[フラットファイルを選択]をクリックします。
    • ディクショナリ名
      。選択したフラットファイル名またはリレーショナルテーブル名を表示します。
    • 出力カラム
      。データマスキングトランスフォーメーションに返すカラムを選択します。
    • ソートカラム
      。エントリのソートの基準となるディクショナリカラム。ディクショナリのエントリの順序が変更された場合でも確定的な結果を生成するには、ソートカラムを指定します。例えば、リレーショナルディクショナリを移動してエントリの順序が変わった場合は、シリアル番号カラムでソートを行って、一貫したデータのマスクを実行します。
      選択したカラムには、一意の値が含まれている必要があります。重複する値を含む可能性のあるカラムをデータのソートに使用することはできません。
  • ルックアップ条件。
    置換マスキングで使用するディクショナリ行の適正を評価するには、ルックアップ条件を設定します。ルックアップ条件は、SQLクエリのWHERE句に似ています。ルックアップ条件を設定する場合、ソース内のカラムとディクショナリ内のカラムを比較します。
    たとえば、ファーストネームをマスクするとします。ソースデータおよびディクショナリには、ファーストネームの列と性別の列があります。それぞれの女性のファーストネームをディクショナリの女性の名前で置き換えるという条件を追加できます。ルックアップ条件は、ソース内の性別とディクショナリ内の性別を比較します。
    • 入力ポート
      。ルックアップで使用するソースデータカラム。
    • ディクショナリカラム
      。入力ポートと比較するディクショナリカラム。