目次

Search

  1. はじめに
  2. トランスフォーメーションに関する作業
  3. アグリゲータトランスフォーメーション
  4. カスタムトランスフォーメーション
  5. カスタムトランスフォーメーション関数
  6. データマスキングトランスフォーメーション
  7. データマスキングの例
  8. 式トランスフォーメーション
  9. エクスターナルプロシージャトランスフォーメーション
  10. フィルタトランスフォーメーション
  11. HTTPトランスフォーメーション
  12. ID解決トランスフォーメーション
  13. Javaトランスフォーメーション
  14. JavaトランスフォーメーションAPIのリファレンス
  15. Java式
  16. Javaトランスフォーメーションの例
  17. ジョイナトランスフォーメーション
  18. ルックアップトランスフォーメーション
  19. ルックアップキャッシュ
  20. 動的ルックアップキャッシュ
  21. ノーマライザトランスフォーメーション
  22. ランクトランスフォーメーション
  23. ルータトランスフォーメーション
  24. シーケンスジェネレータトランスフォーメーション
  25. ソータトランスフォーメーション
  26. ソース修飾子トランスフォーメーション
  27. SQLトランスフォーメーション
  28. マッピングにおけるSQLトランスフォーメーションの使用
  29. ストアドプロシージャトランスフォーメーション
  30. トランザクション制御トランスフォーメーション
  31. 共有体トランスフォーメーション
  32. 構造化されていないデータのトランスフォーメーション
  33. アップデートストラテジトランスフォーメーション
  34. XMLトランスフォーメーション

トランスフォーメーションガイド

トランスフォーメーションガイド

カスタムトランスフォーメーションの概要

カスタムトランスフォーメーションの概要

カスタムトランスフォーメーションは、Designerの外部で作成したプロシージャと連絡して動作し、PowerCenterの機能を拡張します。カスタムトランスフォーメーションを作成し、カスタムトランスフォーメーションの関数を使用して開発するプロシージャにバインドすることができます。カスタムトランスフォーメーションは、アクティブまたはパッシブなトランスフォーメーションにすることができます。
カスタムトランスフォーメーションを使用すると、ソートや集計など、出力行を出力する前にすべての入力行を処理する必要のあるトランスフォーメーションアプリケーションを作成できます。 この処理のために、カスタムトランスフォーメーションではエクスターナルプロシージャトランスフォーメーションと異なり、入力関数と出力関数が別々に存在します。
Integration Serviceは、入力関数を使って入力データをプロシージャに渡します。 出力関数はこれとは別の関数で、プロシージャコードに入力して出力データをIntegration Serviceに渡す必要があります。 これとは対照的に、エクスターナルプロシージャトランスフォーメーションでは、エクスターナルプロシージャ関数は入力と出力の両方を行い、パラメータとしてトランスフォーメーションのすべてのポートを取ります。
カスタムトランスフォーメーションを使って、複数の入力グループ、複数の出力グループ、またはその両方を必要とするトランスフォーメーションを作成することもできます。 グループは、トランスフォーメーションに入力されるデータ、またはトランスフォーメーションから出力されるデータの行を表すものです。例えば、XMLデータを解析する、1つの入力グループと複数の出力グループを持つカスタムトランスフォーメーションを作成することができます。 また、2つの入力データのストリームを1つの出力データのストリームに結合する、2つの入力グループと1つの出力グループを持つカスタムトランスフォーメーションを作成することもできます。