Cloud Platform
- Cloud Platform
- 所有产品
接続プロパティ
| 説明
|
---|---|
ランタイム環境
| SAP S/4HANAまたはSAP ECCへのアクセスに使用するSecure Agentが稼働しているランタイム環境。
|
SAPサーバー接続タイプ
| 使用するSAPサーバー接続タイプ。
次のオプションから選択します。
SNC接続を使用する前に、SAPサーバーとSecure Agentが実行されているマシンでSNCが設定されていることを確認する必要があります。
|
接続プロパティ
| 説明
|
---|---|
SAPクライアント番号
| SAPサーバーのクライアント番号。
|
SAP言語
| SAP言語に対応する言語コード
|
SAPアプリケーションサーバー
| SAPアプリケーションサーバーのホスト名。
|
SAPシステム番号
| 接続するSAPサーバーのシステム番号。
|
SAPユーザー名
| 適切なユーザー権限が付与されたSAPユーザー名。
|
SAPパスワード
| SAPパスワード。
|
サブスクライバ名
| Secure AgentをSAPシステムの一意のサブスクライバとして定義する名前。SAPはこの名前を使用して、ODPからのデルタ読み取りを行う場合に一意のOperational Delta Queue(ODQ)を定義します。
|
追加パラメータ
| Secure AgentがSAPシステムに接続するために使用する追加のSAPパラメータ。
たとえば、SAP JCoおよびSAP CPICトレースを生成するには、次のプロパティを指定します。
実行時に、JCoおよびCPICトレースファイルが次の場所に生成されます。 <Informatica Secure Agent installation directory>\apps\Data_Integration_Server\<DIS version>\ICS\main\bin\rdtm
設計時に、CPICトレースは次の場所にある tomcat.out ファイルに生成されます。
<Informatica Secure Agent installation directory>\apps\Data_Integration_Server\<DIS version>tomcat.out
|
接続プロパティ
| 説明
|
---|---|
SAPクライアント番号
| SAPサーバーのクライアント番号。
|
SAP言語
| SAP言語に対応する言語コード
|
SAPメッセージサーバー
| SAPメッセージサーバのホスト名。
|
SAPシステムID
| SAPメッセージサーバーのシステムID。
|
SAPグループ
| ログイングループ名(例: PUBLIC)。
|
SAPユーザー名
| 適切なユーザー権限が付与されたSAPユーザー名。
|
SAPパスワード
| SAPパスワード。
|
サブスクライバ名
| Secure AgentをSAPシステムの一意のサブスクライバとして定義する名前。
SAPはこの名前を使用して、ODPからのデルタ読み取りを行う場合に一意のOperational Delta Queue(ODQ)を定義します。
|
追加パラメータ
| Secure AgentがSAPシステムに接続するために使用する追加のSAPパラメータ。
たとえば、SAP JCoおよびSAP CPICトレースを生成するには、次のプロパティを指定します。
実行時に、JCoおよびCPICトレースファイルが次の場所に生成されます。 <Informatica Secure Agent installation directory>\apps\Data_Integration_Server\<DIS version>\ICS\main\bin\rdtm
設計時に、CPICトレースは次の場所にある tomcat.out ファイルに生成されます。
<Informatica Secure Agent installation directory>\apps\Data_Integration_Server\<DIS version>tomcat.out
|
接続プロパティ
| 説明
|
---|---|
SAPクライアント番号
| SAPサーバーのクライアント番号。
|
SAP言語
| SAP言語に対応する言語コード
|
SAPアプリケーションサーバー
| SAPアプリケーションサーバーのホスト名。
|
SAPシステム番号
| 接続するSAPサーバーのシステム番号。
|
SNCマイネーム
| オプション。Informaticaクライアントのパーソナルセキュリティ環境(PSE)または証明書名。
デフォルトの長さは256です。
|
SNCパートナー名
| InformaticaクライアントのPSEまたは証明書名。
デフォルトの長さは256です。
|
SNC保護品質(QoP)
| SAP PSEまたは証明書名を指定します。
以下のオプションから選択できます。
[3 - プライバシー保護(整合性と認証)を適用] です。
|
SAP暗号ライブラリパス
| 暗号ライブラリへのパス。
Windowsの場合は sapcrypto.dll を、Linuxの場合はlibsapcrypto.so を指定します。
|
X509証明書を使用
| 保護の品質を指定します。X509証明書ベースのSNC接続を使用することを選択します。
|
X509証明書のパスまたはSAPユーザー名
| X509証明書ファイルへのパス。
X509証明書を使用することを選択した場合は、.crtという拡張子を持つX509証明書ファイルへのパスを指定します。SAPユーザー名やパスワードを指定する必要はありません。
X509証明書を使用しない場合は、SAPサーバーでSNCが設定されているSAPユーザー名を指定します。
|
サブスクライバ名
| Informatica Secure AgentをSAPシステムの一意のサブスクライバとして定義する名前。
SAPは、Secure AgentがODPからデルタデータを読み取る際に、この名前を使用して一意のOperational Delta Queue(ODQ)を定義します。
|
追加パラメータ
| Secure AgentがSAPシステムに接続するために使用する追加のSAPパラメータ。
たとえば、SAP JCoおよびSAP CPICトレースを生成するには、次のプロパティを指定します。
実行時に、JCoおよびCPICトレースファイルが次の場所に生成されます。 <Informatica Secure Agent installation directory>\apps\Data_Integration_Server\<DIS version>\ICS\main\bin\rdtm
設計時に、CPICトレースは次の場所にある tomcat.out ファイルに生成されます。
<Informatica Secure Agent installation directory>\apps\Data_Integration_Server\<DIS version>tomcat.out
|
接続プロパティ
| 説明
|
---|---|
SAPクライアント番号
| SAPサーバーのクライアント番号。
|
SAP言語
| SAP言語に対応する言語コード
|
SAPメッセージサーバー
| SAPメッセージサーバのホスト名。
|
SAPシステムID
| SAPメッセージサーバーのシステムID。
|
SAPグループ
| ログイングループ名(例: PUBLIC)。
|
SNCマイネーム
| オプション。Secure Agentマシンで生成されたInformaticaクライアントのPSEまたは証明書名。
デフォルトの長さは256です。
|
SNCパートナー名
| SAPサーバーで生成されたInformaticaクライアントのPSEまたは証明書名。
デフォルトの長さは256です。
|
SNC保護品質(QoP)
| SAP PSEまたは証明書名を指定します。
以下のオプションから選択できます。
[3 - プライバシー保護(整合性と認証)を適用] です。
|
SAP暗号ライブラリパス
| 暗号ライブラリへのパス。
Windowsの場合は sapcrypto.dll を、Linuxの場合はlibsapcrypto.so を指定します。
|
X509証明書を使用
| 保護の品質を指定します。X509証明書ベースのSNC接続を使用することを選択します。
|
X509証明書のパスまたはSAPユーザー名
| X509証明書ファイルへのパス。
X509証明書を使用することを選択した場合は、.crtという拡張子を持つX509証明書ファイルへのパスを指定します。SAPユーザー名やパスワードを指定する必要はありません。
X509証明書を使用しない場合は、SAPサーバーでSNCが設定されているSAPユーザー名を指定します。
|
サブスクライバ名
| Informatica Secure AgentをSAPシステムの一意のサブスクライバとして定義する名前。
SAPは、Secure AgentがODPからデルタデータを読み取る際に、この名前を使用して一意のOperational Delta Queue(ODQ)を定義します。
|
追加パラメータ
| Secure AgentがSAPシステムに接続するために使用する追加のSAPパラメータ。
たとえば、SAP JCoおよびSAP CPICトレースを生成するには、次のプロパティを指定します。
実行時に、JCoおよびCPICトレースファイルが次の場所に生成されます。 <Informatica Secure Agent installation directory>\apps\Data_Integration_Server\<DIS version>\ICS\main\bin\rdtm
設計時に、CPICトレースは次の場所にある tomcat.out ファイルに生成されます。
<Informatica Secure Agent installation directory>\apps\Data_Integration_Server\<DIS version>tomcat.out
|