目次

Search

  1. はじめに
  2. トランスフォーメーションに関する作業
  3. アグリゲータトランスフォーメーション
  4. カスタムトランスフォーメーション
  5. カスタムトランスフォーメーション関数
  6. データマスキングトランスフォーメーション
  7. データマスキングの例
  8. 式トランスフォーメーション
  9. エクスターナルプロシージャトランスフォーメーション
  10. フィルタトランスフォーメーション
  11. HTTPトランスフォーメーション
  12. ID解決トランスフォーメーション
  13. Javaトランスフォーメーション
  14. JavaトランスフォーメーションAPIのリファレンス
  15. Java式
  16. Javaトランスフォーメーションの例
  17. ジョイナトランスフォーメーション
  18. ルックアップトランスフォーメーション
  19. ルックアップキャッシュ
  20. 動的ルックアップキャッシュ
  21. ノーマライザトランスフォーメーション
  22. ランクトランスフォーメーション
  23. ルータトランスフォーメーション
  24. シーケンスジェネレータトランスフォーメーション
  25. ソータトランスフォーメーション
  26. ソース修飾子トランスフォーメーション
  27. SQLトランスフォーメーション
  28. マッピングにおけるSQLトランスフォーメーションの使用
  29. ストアドプロシージャトランスフォーメーション
  30. トランザクション制御トランスフォーメーション
  31. 共有体トランスフォーメーション
  32. 構造化されていないデータのトランスフォーメーション
  33. アップデートストラテジトランスフォーメーション
  34. XMLトランスフォーメーション

トランスフォーメーションガイド

トランスフォーメーションガイド

手順4.式からのルックアップの呼び出し

手順4.式からのルックアップの呼び出し

コネクトされていないルックアップトランスフォーメーションに、別のトランスフォーメーションの:LKP式から入力値を提供します。引数は、ルックアップ条件に使用されているルックアップトランスフォーメーションの入力ポートに一致するローカル入力ポートです。LKP式には以下の構文を使用します。
:LKP.lookup_transformation_name(
argument, argument, ...
)
小売り店の例に話を戻すと、UpdateStrategy式を書く場合、式内のポートの順序がルックアップ条件内での順序と一致しなければなりません。この場合で言えば、ITEM_ID条件は最初のルックアップ条件であるため、UpdateStrategy式の最初の引数となります。
IIF(ISNULL(:LKP.lkpITEMS_DIM(ITEM_ID, PRICE)), DD_UPDATE, DD_REJECT)
コネクトされていないルックアップトランスフォーメーションを呼び出す式を記述するときは、以下のガイドラインに従ってください。
  • 各引数を記述する順序は、ルックアップトランスフォーメーションのルックアップ条件の順序と一致しなければなりません。
  • 式のポートのデータタイプは、ルックアップトランスフォーメーションの入力ポートのデータタイプと一致しなければなりません。データタイプが一致しない場合、Designerは式を有効とみなしません。
  • ルックアップ条件の1つのポートがルックアップ/出力ポートではない場合、Designerは式を有効とみなしません。
  • 式の引数(ポート)は、ルックアップ条件の入力ポートと同じ順に並んでいなければなりません。
  • 使用した:LKP構文が正しくない場合、Designerはマッピングを無効とします。
  • :LKP式内で接続されたルックアップトランスフォーメーションを呼び出すと、Designerはマッピングを無効とします。
    式を入力するときの構文エラーを防ぐために、ポイントアンドクリック機能を使用して関数およびポートを選択してください。