目次

Search

  1. はじめに
  2. トランスフォーメーションに関する作業
  3. アグリゲータトランスフォーメーション
  4. カスタムトランスフォーメーション
  5. カスタムトランスフォーメーション関数
  6. データマスキングトランスフォーメーション
  7. データマスキングの例
  8. 式トランスフォーメーション
  9. エクスターナルプロシージャトランスフォーメーション
  10. フィルタトランスフォーメーション
  11. HTTPトランスフォーメーション
  12. ID解決トランスフォーメーション
  13. Javaトランスフォーメーション
  14. JavaトランスフォーメーションAPIのリファレンス
  15. Java式
  16. Javaトランスフォーメーションの例
  17. ジョイナトランスフォーメーション
  18. ルックアップトランスフォーメーション
  19. ルックアップキャッシュ
  20. 動的ルックアップキャッシュ
  21. ノーマライザトランスフォーメーション
  22. ランクトランスフォーメーション
  23. ルータトランスフォーメーション
  24. シーケンスジェネレータトランスフォーメーション
  25. ソータトランスフォーメーション
  26. ソース修飾子トランスフォーメーション
  27. SQLトランスフォーメーション
  28. マッピングにおけるSQLトランスフォーメーションの使用
  29. ストアドプロシージャトランスフォーメーション
  30. トランザクション制御トランスフォーメーション
  31. 共有体トランスフォーメーション
  32. 構造化されていないデータのトランスフォーメーション
  33. アップデートストラテジトランスフォーメーション
  34. XMLトランスフォーメーション

トランスフォーメーションガイド

トランスフォーメーションガイド

ハンドルに関する作業

ハンドルに関する作業

ほとんどの関数は、INFA_CT_PARTITION_HANDLEといったハンドルに関連付けられています。このような関数の最初のパラメータは、関数が効力を及ぼすハンドルです。カスタムトランスフォーメーションのハンドルは、相互に階層リレーションを持ちます。 親ハンドルは、子ハンドルに対して1:
n
のリレーションを持ちます。
以下の図は、カスタムトランスフォーメーションのハンドルを示しています。
 カスタムトランスフォーメーションのハンドルは、次の親子階層で発生します。INFA_CT_MODULE_HANDLE > INFA_CT_PROC_HANDLE > INFA_CT_TRANS_HANDLE > INFA_CT_PARTITION_HANDLE。INFA_CT_PARTITION_HANDLEはINFA_CT_INPUTGROUP_HANDLEの親です。これは、INFA_CT_INPUTPORT_HANDLEの親です。INFA_CT_PARTITION_HANDLEはNFA_CT_OUTPUTGROUP_HANDLEの親でもあります。これは、INFA_CT_OUTPUTPORT_HANDLEの親です。
以下の表では、カスタムトランスフォーメーションのハンドルについて説明します。
ハンドル名
説明
INFA_CT_MODULE_HANDLE
DLLまたは共有ライブラリを表します。エクスターナルプロシージャは、それ自身の共有ライブラリまたはDLL内のモジュールハンドルにのみアクセスできます。他の共有ライブラリまたはDLL内のモジュールハンドルにはアクセスできません。
INFA_CT_PROC_HANDLE
共有ライブラリまたはDLL内の特定の手続きを表します。
複数のカスタムトランスフォーメーションが参照するプロシージャに影響を与える関数を記述する必要がある場合、このハンドルを使用できます。
INFA_CT_TRANS_HANDLE
セッション内の特定のカスタムトランスフォーメーションインスタンスを表します。
INFA_CT_PARTITION_HANDLE
特定のカスタムトランスフォーメーションインスタンス内の特定のパーティションを表します。
INFA_CT_INPUTGROUP_HANDLE
パーティション内の入力グループを表します。
INFA_CT_INPUTPORT_HANDLE
パーティション内の入力グループ内の入力ポートを表します。
INFA_CT_OUTPUTGROUP_HANDLE
パーティション内の出力グループを表します。
INFA_CT_OUTPUTPORT_HANDLE
パーティション内の出力グループ内の出力ポートを表します。