目次

Search

  1. はじめに
  2. トランスフォーメーションに関する作業
  3. アグリゲータトランスフォーメーション
  4. カスタムトランスフォーメーション
  5. カスタムトランスフォーメーション関数
  6. データマスキングトランスフォーメーション
  7. データマスキングの例
  8. 式トランスフォーメーション
  9. エクスターナルプロシージャトランスフォーメーション
  10. フィルタトランスフォーメーション
  11. HTTPトランスフォーメーション
  12. ID解決トランスフォーメーション
  13. Javaトランスフォーメーション
  14. JavaトランスフォーメーションAPIのリファレンス
  15. Java式
  16. Javaトランスフォーメーションの例
  17. ジョイナトランスフォーメーション
  18. ルックアップトランスフォーメーション
  19. ルックアップキャッシュ
  20. 動的ルックアップキャッシュ
  21. ノーマライザトランスフォーメーション
  22. ランクトランスフォーメーション
  23. ルータトランスフォーメーション
  24. シーケンスジェネレータトランスフォーメーション
  25. ソータトランスフォーメーション
  26. ソース修飾子トランスフォーメーション
  27. SQLトランスフォーメーション
  28. マッピングにおけるSQLトランスフォーメーションの使用
  29. ストアドプロシージャトランスフォーメーション
  30. トランザクション制御トランスフォーメーション
  31. 共有体トランスフォーメーション
  32. 構造化されていないデータのトランスフォーメーション
  33. アップデートストラテジトランスフォーメーション
  34. XMLトランスフォーメーション

トランスフォーメーションガイド

トランスフォーメーションガイド

呼び出し

呼び出し

式を呼び出します。invokeの引数には、入力パラメータおよび行タイプを定義するオブジェクトが含まれています。invokeメソッドを使用する前にJExpressionオブジェクトをインスタンス化する必要があります。 行タイプには、ERowType.INSERT、ERowType.DELETE、およびERowType.UPDATEを使用します。
以下の構文を使用します。
objectName.invoke(     new Object[] { param1[, ... paramN ]},     rowType     );
次の表に、引数を示します。
引数
データ型
入力/
アウトプット
説明
objectName
JExpression
入力
JExpressionのオブジェクト名です。
parameters
-
入力
式の入力値が含まれるオブジェクトの配列です。
例えば、
[Java式]
[関数]
コードエントリタブで、address_lookup()という名前の関数を作成したとします。この関数は、式を表すJExpressionオブジェクトを返します。 NAMEおよびCOMPANYの入力ポートを使用する式を呼び出すには、以下のコードを使用します。
JExpression myObject = address_lookup(); myObject.invoke(new Object[] { NAME,COMPANY }, ERowType INSERT);