目次

Search

  1. はじめに
  2. トランスフォーメーションに関する作業
  3. アグリゲータトランスフォーメーション
  4. カスタムトランスフォーメーション
  5. カスタムトランスフォーメーション関数
  6. データマスキングトランスフォーメーション
  7. データマスキングの例
  8. 式トランスフォーメーション
  9. エクスターナルプロシージャトランスフォーメーション
  10. フィルタトランスフォーメーション
  11. HTTPトランスフォーメーション
  12. ID解決トランスフォーメーション
  13. Javaトランスフォーメーション
  14. JavaトランスフォーメーションAPIのリファレンス
  15. Java式
  16. Javaトランスフォーメーションの例
  17. ジョイナトランスフォーメーション
  18. ルックアップトランスフォーメーション
  19. ルックアップキャッシュ
  20. 動的ルックアップキャッシュ
  21. ノーマライザトランスフォーメーション
  22. ランクトランスフォーメーション
  23. ルータトランスフォーメーション
  24. シーケンスジェネレータトランスフォーメーション
  25. ソータトランスフォーメーション
  26. ソース修飾子トランスフォーメーション
  27. SQLトランスフォーメーション
  28. マッピングにおけるSQLトランスフォーメーションの使用
  29. ストアドプロシージャトランスフォーメーション
  30. トランザクション制御トランスフォーメーション
  31. 共有体トランスフォーメーション
  32. 構造化されていないデータのトランスフォーメーション
  33. アップデートストラテジトランスフォーメーション
  34. XMLトランスフォーメーション

トランスフォーメーションガイド

トランスフォーメーションガイド

トランザクション制御

トランザクション制御

スクリプトモードで実行されるSQLトランスフォーメーションでは、先行するソースまたはトランザクションジェネレータから入力されるトランザクション境界は削除されます。Integration Serviceによって、SQLトランスフォーメーションの各入力行のスクリプトの実行後にコミットが発行されます。トランザクションには、スクリプトの影響を受けた行のセットが含まれます。
クエリモードで実行されるSQLトランスフォーメーションでは、データベースの接続タイプに基づいて、異なるポイントでトランザクションがコミットされます。
  • 動的データベース接続
    。 Integration Serviceによって、各入力行のSQLの実行後に、コミットが発行されます。トランザクションは、スクリプトの影響を受けた行のセットです。クエリモードの動的接続では、トランザクション制御トランスフォーメーションは使用できません。
  • 静的接続。
    Integration Serviceによって、すべての入力行の処理後にコミットが発行されます。 トランザクションには、更新するすべてのデータベース行が含まれます。トランザクション制御トランスフォーメーションを使用してトランザクションを制御するか、またはSQLクエリでコミット文およびロールバック文を使用することによって、デフォルトの動作をオーバーライドできます。
    行をコミットまたはロールバックするようにSQL文を設定する場合、トランザクションの生成トランスフォーメーションのプロパティを使用してトランザクションを生成するように、SQLトランスフォーメーションを設定してください。ユーザー定義のコミット用のセッションを設定します。
SQLトランスフォーメーションでは、以下のトランザクション制御SQL文は無効です。
  • SAVEPOINT
    。 トランザクション内のロールバックポイントを指定します。
  • SET TRANSACTION。
    トランザクションオプションを変更します。