目次

Search

  1. はじめに
  2. トランスフォーメーションに関する作業
  3. アグリゲータトランスフォーメーション
  4. カスタムトランスフォーメーション
  5. カスタムトランスフォーメーション関数
  6. データマスキングトランスフォーメーション
  7. データマスキングの例
  8. 式トランスフォーメーション
  9. エクスターナルプロシージャトランスフォーメーション
  10. フィルタトランスフォーメーション
  11. HTTPトランスフォーメーション
  12. ID解決トランスフォーメーション
  13. Javaトランスフォーメーション
  14. JavaトランスフォーメーションAPIのリファレンス
  15. Java式
  16. Javaトランスフォーメーションの例
  17. ジョイナトランスフォーメーション
  18. ルックアップトランスフォーメーション
  19. ルックアップキャッシュ
  20. 動的ルックアップキャッシュ
  21. ノーマライザトランスフォーメーション
  22. ランクトランスフォーメーション
  23. ルータトランスフォーメーション
  24. シーケンスジェネレータトランスフォーメーション
  25. ソータトランスフォーメーション
  26. ソース修飾子トランスフォーメーション
  27. SQLトランスフォーメーション
  28. マッピングにおけるSQLトランスフォーメーションの使用
  29. ストアドプロシージャトランスフォーメーション
  30. トランザクション制御トランスフォーメーション
  31. 共有体トランスフォーメーション
  32. 構造化されていないデータのトランスフォーメーション
  33. アップデートストラテジトランスフォーメーション
  34. XMLトランスフォーメーション

トランスフォーメーションガイド

トランスフォーメーションガイド

接続されていないルックアップ

接続されていないルックアップ

接続されていないルックアップトランスフォーメーションは、マッピング内のソースまたはターゲットに接続していないルックアップトランスフォーメーションです。 式を使用できるトランスフォーメーションの:LKP式を使用して、ルックアップを呼び出します。
コネクトされていないルックアップトランスフォーメーションは、一般に緩やかに変化する次元テーブルの更新に使用されます。緩やかに変化する次元テーブルの詳細については、Informaticaナレッジベース記事(http://mysupport.informatica.com)を参照してください。
ルックアップ式の構文は、
:LKP lookup_transformation_name(argument, argument, ...)
です。
各引数を記述する順序は、ルックアップトランスフォーメーションのルックアップ条件の順序と一致しなければなりません。ルックアップトランスフォーメーションは、ルックアップトランスフォーメーションの戻りポートを介して、クエリの結果を返します。ルックアップを呼び出すトランスフォーメーションは、:LKP式が含まれるポートでルックアップの結果値を受け取ります。ルックアップクエリが値を返せなかった場合、ポートはNULL値を受け取ります。
接続されていないルックアップを実行するときは、マッピング内で同じルックアップを複数回実行できます。ルックアップの結果を別の式でテストし、その結果に基づいて行をフィルタすることができます。
接続されていないルックアップトランスフォーメーションを含むマッピングを実行すると、データ統合サービスは以下の手順を実行します。
  1. 接続されていないルックアップトランスフォーメーションは、別のトランスフォーメーション(アグリゲータトランスフォーメーション、式トランスフォーメーション、アップデートストラテジトランスフォーメーションなど)内の:LKP式の結果から、入力値を受け取ります。
  2. データ統合サービスは、ルックアップトランスフォーメーションのルックアップポートおよびルックアップ条件に基づき、ルックアップソースまたはキャッシュに対してクエリを実行します。
  3. データ統合サービスはルックアップトランスフォーメーションの戻りポートを介して値を返します。
  4. 統合サービスは、:LKP式の入ったポートに戻り値を渡します。