目次

Search

  1. はじめに
  2. トランスフォーメーションに関する作業
  3. アグリゲータトランスフォーメーション
  4. カスタムトランスフォーメーション
  5. カスタムトランスフォーメーション関数
  6. データマスキングトランスフォーメーション
  7. データマスキングの例
  8. 式トランスフォーメーション
  9. エクスターナルプロシージャトランスフォーメーション
  10. フィルタトランスフォーメーション
  11. HTTPトランスフォーメーション
  12. ID解決トランスフォーメーション
  13. Javaトランスフォーメーション
  14. JavaトランスフォーメーションAPIのリファレンス
  15. Java式
  16. Javaトランスフォーメーションの例
  17. ジョイナトランスフォーメーション
  18. ルックアップトランスフォーメーション
  19. ルックアップキャッシュ
  20. 動的ルックアップキャッシュ
  21. ノーマライザトランスフォーメーション
  22. ランクトランスフォーメーション
  23. ルータトランスフォーメーション
  24. シーケンスジェネレータトランスフォーメーション
  25. ソータトランスフォーメーション
  26. ソース修飾子トランスフォーメーション
  27. SQLトランスフォーメーション
  28. マッピングにおけるSQLトランスフォーメーションの使用
  29. ストアドプロシージャトランスフォーメーション
  30. トランザクション制御トランスフォーメーション
  31. 共有体トランスフォーメーション
  32. 構造化されていないデータのトランスフォーメーション
  33. アップデートストラテジトランスフォーメーション
  34. XMLトランスフォーメーション

トランスフォーメーションガイド

トランスフォーメーションガイド

デフォルトの行ストラテジ変更関数

デフォルトの行ストラテジ変更関数

デフォルトでは、トランスフォーメーション範囲が[Row]の場合、カスタムトランスフォーメーションの行ストラテジはパススルーです。トランスフォーメーション範囲が[トランザクション]または[すべての入力]の場合、デフォルトの行ストラテジは[Treat Source Rows As]セッションプロパティの値と同じです。
たとえば、マッピング内にアップデートストラテジトランスフォーメーションに続いてトランスフォーメーション範囲が[Row]のカスタムトランスフォーメーションがあるとします。アップデートストラテジトランスフォーメーションは、行に更新、挿入、または削除のフラグを設定します。カスタムトランスフォーメーションでは行ストラテジがパススルーであるため、Integration Serviceによって行を渡されたカスタムトランスフォーメーションは、そのフラグを保持します。
ただし、PowerCenterのカスタムトランスフォーメーションでは、行ストラテジを変更できます。INFA_CTChangeDefaultRowStrategy()関数を使って、トランスフォーメーションレベルのデフォルトの行ストラテジを変更します。例えば、カスタムトランスフォーメーションのデフォルトの行ストラテジを挿入に変更すると、Integration Serviceはこのトランスフォーメーションを通過するすべての行のフラグを挿入に設定します。
セッションがデータドリブンモードでない場合、Integration ServiceはINFA_FAILUREを返します。
以下の構文を使用します。
INFA_STATUS INFA_CTChangeDefaultRowStrategy(INFA_CT_TRANSFORMATION_HANDLE transformation, INFA_CT_DefaultUpdateStrategy defaultUpdateStrategy);
以下の表に、この関数の引数を示します。
引数
データ型
入力/
出力
説明
トランスフォーメーション
INFA_CT_TRANSFORMATION_HANDLE
入力
トランスフォーメーションハンドル。
defaultUpdateStrategy
INFA_CT_DefaultUpdateStrategy
入力
Integration Serviceがカスタムトランスフォーメーションに対して使用する行ストラテジを指定します。
  • eDUS_PASSTHROUGH。行のフラグを単純に設定します。
  • eDUS_INSERT。行のフラグを挿入に設定します。
  • eDUS_UPDATE。行のフラグを更新に設定します。
  • eDUS_DELETE。行のフラグを削除に設定します。
戻り値のデータタイプはINFA_STATUSです。戻り値にはINFA_SUCCESSおよびINFA_FAILUREを使用します。